俺の中でわかりにくい会場オブ・ザ・イヤー回。
Android/USBカメラでWebRTC by 馬場さん from インフィニテグラ社
RazVision WR
- インフィニテグラ株式会社 | RazVision WR
- ウェアラブルなUSBカメラ for Android
- PCはChromeから
- バックエンドはRails
Androidで外付けUSBカメラ
- v8.xまでは要ライブラリ
- v9.xからは標準で対応
仕組み
- 独自のアプリのWebViewからUSBカメラを呼び出し
- USBカメラの映像は`canvas`に描画される
- そこから`captureStream()`して`MediaStream`に
- 音声は普通に`getUserMedia()`
- それをWebRTCで送信
WebRTCの大規模配信への活用 by Chen Gongさん from Agora.io社
Agora.io
- Agora.io ビデオ通話・ライブ配信SDK | iStudy
- 中国で開発してる
- SDKがある
- voice / video / live
- mobile / web両対応
- 2Bのユーザーがいて、300M+mins/dayで使われてる
- WebRTCは24.3%のCAGR(年平均成長率)の市場予測が出てる in 2016
WebSDK
- SafariからEdgeまで対応
- 80M+ユーザーがいて、10M+mins/dayで使われてる
- ソーシャルユースやゲーム関連で
仕組み
DataChannels を利用したホワイボードアプリ開発事例 by @kunitoo , @hide_nba from 永和システムマネジメント社
Linkup
- linkup
- リモートコラボレーションのツール
- リモートワークをしている中で欲しかったツールを作った
- 最初はappear.inを使ってたが、当時は機能に不満があった
- ホワイトボードの前にみんなが集まってくるイメージ
- 画面共有しながらココ!って指差したりできる
- ふせんを貼るUIもあったり
- Webhookもあるので、定例とか朝会とかにも使える
仕組み
- React
- Fabric.js Javascript Canvas Library
- SkyWay
- Rails
- GraphQL
DataChannelの活用
- クライアント情報の共有
- 表示名とか
- ココさす機能
- `canvas`のクリック座標を飛ばして、`video`の上に重ねて表示
LT: シングルボードコンピュータでWebRTCを使ってみた話 by @sublimer
シングルボードコンピュータとは
- れっきとしたパソコン
- 基盤の上に端子むき出しになってる
- RashPi2とROCK64
Janus on Docker on ROCK64
- janusはSTUNの設定記述が必要
- 小規模なSFUとしては使えそう
- 少しラグがある
THETA Sから360度配信
- UV4Lを使うと、Janusにつなげる部分が楽
- UV4L – (advanced) Projects
- GETのリクエストで配信開始できる
- CPU使用率200%とかで、動かない場合も多かった
- これを使って高専プロコンの作品をつくった
LT: WebRTCと既存サービスを仲良くさせる方法 by @mato_kata from div社
TECH::CAMP
- TECH::CAMP(テックキャンプ) - 人生を変えるテクノロジースクール
- プログラミングのスクール
- このサービスにWebRTCを組み込んだ話
- 今までもオンラインでも参加できたが、チャットの対応だった
- オフラインとの差を埋めたかった