3項演算子でifの入れ子って書けへんのかな?って思ってた矢先。
Googleのホリデーロゴのソースを覗いてたら見つけたこんな書き方・・・!
ソース
var a, b;
a = b = 2;
/* いつものifの入れ子 */
if (a > 10) {
a = 'Higher than 10'
} else {
if (a === 10) {
a = 'Just 10'
} else {
a = 'Lower than 10'
}
}
/* 3項演算子でifの入れ子 */
b = (b > 10)
? 'Higher than 10'
: (b === 10)
? 'Just 10'
: 'Lower than 10';
言われてみれば、なるほどw
こういう書き方もできるんですね!